2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

二つ岩の流氷原

hellopapaさん、東京マラソンにいらっしゃっていたのですね。一般参加者や観衆の楽しそうな様子はテレビか らも窺えましたが、現場ではお祭りの高揚感が直に感じられたでしょう。それにしても、実業団の選手ではなく市 民ランナーから日本人一位が…

ジャム氷

そらさん、-16度ではそれほどでもないのですが、-20度台後半になると、露出している顔は寒いより痛い感じで す。うっかり耳を出していたりしたらもう大変。でも、そこまで下がる1月後半から2月前半より、11月末あたりの方 が寒さが身に沁みます。体が順応す…

今年は小さい御神渡り

そらさん、寒くなって10度ですか。美幌は今朝、最低気温が-16度ほどになりそうです。本来の2月の気温に 戻りました。朝食後雪かきをしなくては。 去年の今ごろ屈斜路湖には大きな御神渡りがあちこちにできて、湖畔道路を走る車からも見えていました。今…

きらめく小枝

この絵は前にも見たよと言われてしまうかもしれませんね。でも同じものではないのですよ。枯枝についた霧氷 は何度かアップしていますが、どれもちがう日に撮ったものです。浅い冬の朝は光が弱く、1月末、2月とだんだ ん日射しが強くなるので、そのつど新鮮…

氷海うねる

まりさん、トマトは秋になると毎日摘んでたくさん食べ、その後はジュースやソースにして冷凍しておいたものを しばらく使います。いま店で売っているのはちょっと。燃料費を使ってハウスで育て、青いうちに収穫して遠くから 送られたものなので。 まだ寒いそ…

シジュウカラ

まりさん、休肝日ってむずかしいですねー。このところお腹の調子がいいので晩酌を控える日がありません。 今度の血液検査でまた肝臓の数値が悪くなりそうです。 そらさん、埼玉では梅の季節でしょうか。こちらは0度より上の気温の時間がときどきありますが…

美幌峠はよく晴れて

昨日はまあよく晴れて。冬なのに、2月なのに、午前10時にはストーブを消しても暑いくらい。これなら峠の凍 結もゆるむだろうと思えば、もう気もそぞろ。早めの昼ごはんをすませて出かけました。屈斜路湖の御神渡りは 小さいけれど、湖畔は春が来たかと勘…

流氷原とワシ

タムラ、前に手術に立ち会うために来てくれたのは暮れだったから、霧氷も川霧も盛りにはなっていなかった ね。いつか2月前半に来てみたらいいよ。オホーツク地方の厳寒期の風物には失望しないと思うから。 そらさん、霧氷・ダイアモンドダスト・流氷・オオワ…

ダイアモンドダスト

まりさん、雪がないんですか ! 緯度を考えるとなんだかふしぎ。ウチの庭は1メートルほど積もっています。検 診、具合の悪いところがないときは億劫ですよね。わたしはガンの術後検診ということで、3,4ヶ月に一回血液 検査があります。月一回の処方箋をも…

明るい冬の朝

ある朝土手を散歩しながら撮ったものです。スキー跡や足跡があるので、降雪後でもなければ埋まらずに歩け ます。初めは川霧が立ちこめていましたが、歩いている間にだんだん薄れ、折り返して戻るころには明るい朝日 に霧氷が輝いていました。 昨日は今期で…

枯れ枝に光る氷花

そらさん、昨日の写真でごく薄く知床の山が写っているのが3枚あるのですが、気づきましたか。青い空と海、 白い海氷、くっきり浮かぶ山々、ぜんぶそろうとよかったのですが。執念深いので、3月末まで流氷が居残ってく れたら、去り際に実現するかもしれな…

青い海と白い海氷

まりさんの朝食のメニューだと、400から500キロカロリーでしょうか。わたしは一食を500以内、一日1500 以下を目標にしていますが、体重が増えていますから確実にオーバーしていますね。何を食べてもおいしいの で、ほんとに困ります。 昨日に引…

白く輝く流氷原

サイタマンさん、つららをはじめ、冬はきれいなものがほんとうに多くて。冷え込んで晴れて陽が低い、この三 つがそろうからかな。 土日が荒れて北よりの風だったので、流氷が吹き寄せられるかなと期待していました。昨日昼前に網走にある ライブカメラの映像…

ある日のオジロ

まりさん、映像のバレンタインチョコ、ありがとうございます。ご忠告に従い月末の検診のとき、主治医に相談し てみます。脳のトラブルはわたしにとって一番怖いことですから。 最後の2枚では比較の対象がないのであまり感じませんが、カラスが周りに居ると…

軒下の輝き その二

まりさん、熊さんがつけているゼンッケンの文字ISFは何なのか調べてみたら、国際競技連盟でした。04年に ベルリンでどんな大会があったか、まったく思い出せません。わたしの頭のなかでは、去りゆく日々が夢のように はかなく消えていくのかも。 前にも同…

霧氷の梢

そらさん、そうなんです。このあたりの海際は風が強くて乾いた軽い雪だから、あまり深い雪にはなりません。 それに晴れる日が内陸部より多いし。でも近年気温が上がって、美幌でもかなり雪かきに苦労することもありま す。これまでのところ今年は楽ですが、…

流氷の岬

まりさん、ベルリンは見るものがたくさんあるのですね。9度ですか、暖かい ! さっきコピーしに行っていたコン ビニから帰ったところですが、-11度ほどで早朝としてはずいぶん穏やかだと思っていました。それより20度も 上だなんて。緯度はここよりだい…

ガラスの氷紋様 ムダの効用 37

サイタマンさん、たしかにわたしがオジロ、オオワシを同じ画面に収めたのは初めてだと思います。冬は行って いませんが、根室の湿地や羅臼の海岸にはどちらもたくさんいるそうです。向こうの人には珍しくないかも。 雪ではないんです。水蒸気が窓や玄関のガ…

オジロ・オオワシ・ツーショット

近所の川岸で撮ったツーショットです。羽を広げると2m50と2mで、オオワシのほうが大きいと思っていたけれ ど、止まっているこの2羽はあまりちがわないみたい。もっともオスのオオワシとメスのオジロなら、大きさが逆転 することもあるかな。両方ともオ…

光射す氷原・行く列車

北浜海岸はちらちら雪が舞っていて、氷原に変わった沖では雲の晴れ間から射す光が帯になっていました。 今月に入ってから風が南・西から吹く日が多く、昨日のチャートを見ると、知床北岸を除いて、オホーツク地方の 岸近くは海が開いています。写真は先月末…

日の出

一月のある日の夜明けです。角度のせいでしょうか、特に雲が厚いというわけでもないのに、前景が暗く写りま した。この後明るい光で銀世界が浮き立ったのですけれど。 エジプト情勢を伝える報道に関心をもってます。ムバラク政権の後で、国民の再統合がどの…

ホオジロガモ

そらさん、今の時季あちこちで氷像、滑り台、雪上の乗り物、ワカサギ釣りなど工夫を凝らしたイベントが盛ん です。家族連れ目当てみたいで、小さな子どもと一緒なら楽しそうです。わたしは自然と遊んでいますけれど。 網走湖の網走川に水が流れ出るあたりは…

露天風呂の湯気 ?

まりさん、明日からベルリンですか。緯度的にはお住まいの町と同じくらい ? そらさん、厳冬期のオホーツク地方は、晴れてさえいればなんでもない郊外の景色さえとても魅力的ですよ。と にかく明るいから。雪が多彩にきらめくなんて、雪国に育ち冬山にも登り…

雪多彩

雪原表面の色づく輝きは前にもアップしました。いまはそのころより陽の光が強くなっているので、色彩がいっ そう目立ちます。残念なのは雪面の明るい白さを背景にそれを表現できないこと。肉眼で見ると、銀色のきらめ きのなかにまざまな彩りがちりばめられ…

海凍る

まりさん、歩いていると暖かくなるので、-20度の朝の散歩は見た目よりきつくないですよ。若いとき、お正月 に日本第二位の高峰である南アルプスの北岳など、雪山にときどき出かけました。急に吹雪かれたりすると、あ っという間に-30度以下に下がって…

逆光の冬景色

霧氷をまとう木立のある冬景色は、背後から低い陽の光を受けると透き通るような感じになります。上の写真で は肉眼で見た明るさを打ち消す黒ずみが出ています。曇っているわけではないのですが、地も図も白なので、 露出を上げると形がぼやけてしまい、うま…

空のオジロ

わたしの足音に気づいて川岸の木から飛び立ち、大空高く飛翔し、再び川岸に戻るオジロの姿を追ってみまし た。近くで翼を広げていると、2メートルにもなるその大きさは迫力があります。遠い空では距離感があいまいで 比較するものもないので、初めのころは…

朝の色 ムダの効用 36

日が昇るちょっと前に家を出ると、晴れていればこんな景色が見られるのが今の季節です。明るみを増していく 山際もいいけれど、何と言っても圧巻なのは生まれたばかりの太陽のかぼそい光に浮かび上がる霧氷並木。 〔ムダの効用〕 36 まつろわぬ者たち(3) …