湿原の蝶たち
オリオンさん、そうそうホットドッグでしたね。だんだん固有名詞が思い出しにくくなっていて。ところでこの食べ
物、なんで「暑い犬」なんて呼ぶんでしょうねー。
北見地方には珍しい蝶が多いと、何かで読んだことがあります。あまり興味をもって標本や図鑑を見たことの
ないわたしには、どうせ見分けられませんけれど。山道などで、これは初めて見たよと思ったことはあります。撮
って確かめようとはしましたが、からかうように目の前をひらひら通りすぎて、おとなしく被写体になってくれませ
んでした。釧路湿原温根内の蝶たちはいくらか気がいいようで、これだけ撮らせてくれました。
前の二種は木道脇の案内板で名前がわかりました。黒っぽいのはミヤマカラスアゲハ。止まっていても高速で
羽を振動させているので、肉眼ではよく見えたのに、形が見分けられるようには写っていません。シャッター速度
をもっと速くすればよかったのかも。羽の下方にあるブルーの帯が蛍光のように光ってきれいでした。
次のキアゲハは羽を静止させていて、形も模様もはっきりわかります。ミヤマカラスアゲハとちがって、ウチの
庭にもよく来ています。最後の二枚に写っている蝶は、よく見るような気もしますが、名前はわかりません。シロ
チョウとジャノメチョウの仲間でしょうか。
温根内の湿原はサワギキョウが花盛りで、蝶たちはその蜜がお気に入りで集まってきていたようです。軌道敷
跡でも木道でもたくさん飛び交っていました。