屈斜路湖畔にはお湯が湧く湖畔がいくつもあります。なかでも一番観光客に知られているのは砂湯。岸の砂を
掘れば容易にマイ温泉を作れます。20年ほど前10歳の息子と二人でここにキャンプしたときは、小さな浴槽ほ
どの窪みを作り、湖水を混ぜてちょうどいい温度にして湯に浸かりました。
温水混じりの岸近い湖水やもどんなに寒くても凍らない砂浜もあって、厳冬期には白鳥、鴨などの水鳥のほか
に小鳥たちも集まります。2月半ばの厳冬期に出かけたときは群れ遊ぶツグミに出会いました。飛び交うミヤマカ
ケスの姿が見られることも多いのですが、今回はダメでした。
が現れるころです。そろそろヒマワリの種を置いてみましょうか。ときにはもっと珍しい鳥が訪れることもあります
し。またベニヒワにも会いたいな。