





去年より1ヶ月以上遅い昨日の初雪は5センチほど。明るくなってから今日のこの時間まで、気温があまり下が
らず、雪もほとんど追加されませんでした。道路はむきだしです。それでも庭のイチゴ苗はまだ薄い布団の下。
上の写真は先月末のある晴れた日のものです。夕雲は市街地南の運動公園で撮りました。日没後は茜色が
残ることもなくすぐ暗くなり、家に戻るころには冬枯れの林の上に丸い月が出ていました。まわりにうっすら暈が
かかっています。上空も冷え込まず水蒸気量が多いのでしょう。寒気が来れば飽和度が下がるので、昇華した
水分が雪になって地表に下りて、空気が乾きます。そうなれば輪郭が固くなり、朝には雪山がくっきり浮かび上
がるでしょう。それが本来のオホーツク地方の冬です。