海と湖

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

 まりさん、ジャガイモはドイツの代表的な食品みたいですね。たしかにバターやチーズと相性がいいで

す。こっちに来て1個で1キロ近い種類のを見て驚きました。それで一個20円。でもバターやチーズは

やっぱりあまり安くなくて。

 庭にできた小ぶりのをおでんに入れたら、とてもおいしかったですよ。煮崩れしない種類で、長くこと

こと煮ると味がよくしみこみます。


 サイタマンさん、へたな写真なのに楽しんでもらえてうれしいです。

 ハマボウフウのことですが、伊豆の砂浜でも生えるはずです。でも人が多い場所では採りつくされたと

も聞きますので、どうでしょう。赤みを帯びた茎の先に、肉厚で光沢のある3枚の葉が付いています。葉

の縁にはぎざぎざが。八手に似た白い花がつく前の若葉を摘むと、そのまま生食できます。刺身のつまな

どに昔から使われたとか。軽く茹でてサラダにも。セロリとセリの中間の香りだと言う人もいます。根も

食用になります。


 網走から国道238号線をたどると、海岸沿いに北上して稚内に至ります。国道の別名はオホーツク街

道です。最初左手に網走湖が、次に右手に能取湖が見えてきます。それが終わるとしばらくは水景色から

別れますが、実際は海沿いを走っています。オホーツク海が見えるのは常呂漁港に近づいたころ。ここも

合併で北見市になりました。常呂市街を通るときはもう海は見えません。市街のはずれ、道の市という魚

屋を挟むY字路で、国道から右に逸れてしばらく走った先が、ワッカ原生花園常呂遺跡の森があるサロ

マ湖の東端です。

 今日の写真は漁港付近の家並み越しの海とサロマ湖栄浦湖岸です。