牛さんおしくらまんじゅう ?

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

 まりさん、地図を見たら南ドイツはアルプスの山岳地帯に接していました。やはり遠くに山を望む牧場

風景があるのでしょうね。きのうの美幌は朝方まだ台風の影響が少し残り、すっきりした秋晴れにはなり

ませんでした。前夜本を読んでいる間にいつの間にか寝入っていたため、目覚めたときに少し寒気がした

ので、買い物以外は家でおとなしく。小倉ではもうクリスマス・イルミネーションですか。こちらは店に

越冬野菜が山積みになって、大量に買い込む人々でにぎわっています。家には漬物用の大樽が待っている

のでしょう。


 「おしくらまんじゅう、押されて泣くな」。いまの子どもたちはもうしないのでしょうか。60年近く

前、雪国の山村の小学校で、子どもはみんな冬でも素足でした。休み時間に教室から広い講堂にとびだす

と寒くて。集まって押し合い、温かくなってから遊んだような記憶があります。多和平の牧場でたくさん

の牛たちが集まっている場所に行ったとき、そんな昔を思い出しました。

 10月12日は快晴で、車のなかは暑いくらいでした。でも油断して気軽に登った丘の上では、帽子を

飛ばされそうな風が吹いています。遮蔽物のない吹きさらしで写真を撮っている間に、どんどん体温を奪

われて歯がガチガチ。丘陵の高いところにいる牛たちが、密集して少しでも寒さを防ぎたくなる気持ちも

よくわかりました。くぼ地にいる牛や羊はまだいいでしょうけど。