藻琴山に昇る朝日 2
残念、パソコン持ち込可と聞いて、当然ネットができるものと思っていましたが、昨日接続ケーブルの
ことで問い合わせたら、インターネットにはつなげないと言われました。病院ですからケータイもダメで
す。ということは、入院中はブログもメールもできないということです。3週間ほどしたら、また訪ねて
みてください。今日からしばらくはお休みです。
ゆみこさん、入院中はヒマだと思いますので、アドレスを書いた手紙を送ります。
昨日撮った藻琴山の夜明けの続きを載せました。手術台でメスに捌かれるのを待つ気分にふさわしく、
少し赤を強調しています。
遠方からから見舞いに行こうなどと考えないでくださいね。その代わり、元気に復帰してまだ何度か季
節を楽しむつもりですので、わたしに案内する体力がついて、暖かい時期に、ぜひ遊びに来てください。
隣と前の家の方が病院のわたしと留守宅のサポートを申し出てくれました。こちらに来てほんとうによ
かった。当節赤の他人に対するこんな親切はなかなかありませんよね。ひとつだけ、ずっと先のことです
が、道東にホスピスがないのが残念です。逝くときは大好きなこの地でと思っていたのに。
ことで問い合わせたら、インターネットにはつなげないと言われました。病院ですからケータイもダメで
す。ということは、入院中はブログもメールもできないということです。3週間ほどしたら、また訪ねて
みてください。今日からしばらくはお休みです。
ゆみこさん、入院中はヒマだと思いますので、アドレスを書いた手紙を送ります。
昨日撮った藻琴山の夜明けの続きを載せました。手術台でメスに捌かれるのを待つ気分にふさわしく、
少し赤を強調しています。
遠方からから見舞いに行こうなどと考えないでくださいね。その代わり、元気に復帰してまだ何度か季
節を楽しむつもりですので、わたしに案内する体力がついて、暖かい時期に、ぜひ遊びに来てください。
隣と前の家の方が病院のわたしと留守宅のサポートを申し出てくれました。こちらに来てほんとうによ
かった。当節赤の他人に対するこんな親切はなかなかありませんよね。ひとつだけ、ずっと先のことです
が、道東にホスピスがないのが残念です。逝くときは大好きなこの地でと思っていたのに。