今年のイクラは終わりかな

イメージ 1

イメージ 2

 生筋子はまだあるかなと、金土市に行ってみたけど、出てなかった。その後コープにも寄ったがやはりダメ。がっかりしたわけじゃない。今年はほんとにたくさんイクラ丼を食べた。食傷気味だったのだが、作り置きの最後のイクラを朝飯にしたので、まだ出ていたらもう一回くらい作ってもいいか、という気分だった。
 店で出すイクラ丼はどうしてあんなに高いんだろう。こっちでも1200円未満のメニューは見たことない。たいてい1500円とか1800円とか書いてある。一食に使うイクラは80グラムから150グラムの間でしょう。金土市で買った生筋子は、一番安い日は100グラム150円、高いときでも200円。まあ、それ以上の日は買わなかったのだけど、ね。コープでは300円弱の日が多いけど、その日売れなかった分は午後三時ごろになると半額だから、150円しない。業者ならこの程度の値段で仕入れることはできるだろうに。
 手間がかかる?わたしのような素人でも網を使って1キロほぐすのに30分程度。後はたれをかけて一日置いておくだけ。わたしのたれは醤油+酒+ごく少量のめんつゆ。材料費はわずかなもの。途中で目減りする?イクラを包んでる袋なんてたいした目方じゃない。それにたれの分だけ増えるから、仕上がりのほうが最初より重いかも。丼にのせるイクラの醤油漬けの原価は、高くても100グラム300円はしないよ。わたしの場合は200円までいかないね。
 まあ、安い生筋子が出回るのはせいぜい2ヶ月だから、それ以外の季節は冷凍物や輸入物を使うんだろうね。輸入物っていえば、アラスカじゃ筋子も白子も内臓と一緒に捨てて、身だけ食べるんだって。輸送費が高くつくんだろうね。わたしが手作りして息子たちに送ったら、クール宅急便料金が生筋子の値段に近かったもの。季節に地産地消だとその気になれば安く楽しめるってことだね。
 今年の生筋子はそろそろ終わりかな。今日の金土市にはその他の魚が安く出てたよ。40センチくらいのカツオが一匹100円、生ホッケ2本100円だって。わたしは剥いたズワイガニの足の肉を一パック250円で買ってきた。サンマなんか100円で5・6本って日があるみたい。前に行ったときは黒鯛が一匹200円で出てた。
 
 今日の写真はこの前行った屈斜路湖