スズランは香り

 
 まりさん、もうラベンダーが咲きましたか。ウチの庭ではようやく新しい緑が萌えて香りが漂うようになったとこ
 
ろで、花が咲くのはまだ先です。去年は花がついたのは数本だけでしたが、今年はだいぶ増えそう。緯度的には
 
こちらとあまり変わらないかもっと北かもしれませんが、気温はやはりそちらのほうが高いのですね。
 
 
 ゆめらじさん、関東で最高気温が39度になったと新聞で見ました。わたしなら気が狂いそうになるところです。
 
暑さに弱いので、寒いほうがましです。こちらは6月から7月半ばがベストシーズンですが、フクジュソウと水芭
 
蕉の5月や、霧氷・オジロとオオワシダイヤモンドダストの2月も魅力的ですよ。
 
 
 そらさん、道東・オホーツク地方は網走湖、藻琴湖、濤沸湖など、スズガモ、キンクロハジロなど黒白のカモ類
 
が見られる湖がたくさんあります。根室風蓮湖は集う白鳥の数でも随一とか。水鳥だけでなく陸鳥も豊富です
 
す。家にいてもほとんど毎日野鳥の美しい囀りが聞こえます。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
 スズランは緑の葉に隠れるように咲くので、葉を押し分けて撮らないといい絵にならなくて。ウチではカエデの
 
築山の後ろに生えていて、窓からは花に気づきません。でも庭に下りて作業しているとき漂ってくる香りが、咲い
 
たよと知らせてくれます。スズランは姿かたちにまして香りが魅力の花です。香りを伝えたいところですがネット
 
もそこまで進歩していません。
 
 写真の姿から想像してくださいと言っても、香りは経験していれば思い出すことができるかもしれないけれど、
 
未経験だと想像しようがないですね。嗅覚は視覚・聴覚より言葉にしにくい感覚です。言葉にならないので記憶
 
にも定着しにくいのでしょうか。部屋にいていま思い出そうとしたのですが、毎日嗅いでいるのに記憶が甦りませ
 
ん。何か似たものに託して覚えるとか、そのとき強い情緒的体験があったとかすれば脳裏に定着するのかな。