濤沸湖の水鳥

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

 まりさん、そう言われてみればなんとなく夜空に光る星を思わせますね。


 路傍の唐松黄葉が鮮やかさを増す道を、濤沸湖までドライブしました。この湖は水鳥の多い湿地を保護

するラムサール条約に登録されています。オオハクチョウコハクチョウ、ガン・カモの仲間、アイサ・

ヒシクイ、チドリ・シギ類、各種のカモメなど、さまざまな水鳥が見られるそうです。残念なのは、オオ

ハクチョウの餌付けをしている白鳥公園以外では、水辺に近づける場所がほとんどなく、間近で観察した

り撮ったりできないことです。

 今日の写真は白鳥公園の鳥たちです。一枚目にはこの場所の常連たちが勢ぞろいしています。まだ黒い

白鳥の仔はオオハクチョウだと思いますが、遠くに白いのはコハクチョウかもしれません。こちらは餌付

けには集まらず、距離をとっているそうです。もっともどうせわたしは、見ても区別がつきませんけど。

カルガモは人懐っこく、餌を手にした観光客の周りに集まって来ます。ユリカモメは水に浮かんだり、橋

の手すりに並んだりしていました。最後の一枚はマガモのオスみたいですが、顔がよく見えないのでちが

うカモかも。