ペンケパンケ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

 わたしたちなら上下と言うところを、アイヌの人たちはペンケパンケと言ったようです。音がおもしろ

くて記憶に残りました。それに沼をあらわすトウをつけるとペンケトウとパンケトウ。阿寒横断道路

(弟子屈ー阿寒湖)の高台に双湖台という展望台があって、そういう名の二つの湖を見ることができます。
 
 手前に大きく見えるのがぺンケトウ(上沼)で、それを望遠で拡大したのが4枚目の写真です。パンケト

ウは一枚目で左中央に小さく写っていて、2,3枚目のように拡大してもほんの一部しか見えません。衛

星写真ではこちらの方が3倍ほどの大きさですが、徒歩で分け入る以外近づく道がないとのことで、実際

の大きさは実感できません。最後の一枚は阿寒湖。双湖台では見えず、阿寒湖展望台(阿寒スキー場のゲ

レンデ)で撮りました。

 双湖台には何度も立ち寄っていますが、パンケトウがはっきり見える晴天にめぐまれたのは初めてで

す。観光客の女性が連れの人に「北海道の地図みたい」と話しているのが聞こえました。たしかにペンケ

トウの形は似ていますね。