庭の作物

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

 いま庭にある作物を適当に撮ってみました。4本のピーマンは、一昨年みたいに食べきれないほどでは

ないけれど、買う必要がない程度には収穫できています。次のつやのいい葉っぱはバジル。サラダやスパ

ゲッティに使っています。一部は乾して乾燥させていますので、市販の粉末はいらなくなりそうです。ト

マトは今年の異常気象で被害が大きかったけれど、いまは毎日生食する程度には採れます。トマトソース

にまわすことはできそうもなくて。市販ので作ってみましたが、去年採りたてから作ったほどの旨みにな

りません。単に手前味噌から来る錯覚かも。

 ネギは葉が固くなってきたので、写真を撮った後に上部を切り取って食べ、残りを植え替えました。伸

びるにしたがって土を盛り、白ネギにするつもりですが、もともと葉ネギとして売られていた種から育っ

ていますから、どうなることでしょう。別な場所に種も播いたので、若芽が出たら間引いて薬味に使いま

す。青ジソは冷汁用。暑さが過ぎたのでこれからはあまり使いません。穂を出させて種を塩漬けにしまし

ょうか。冷汁のもう一つの素材であるキューリは、育ったのは3本ですが、いまはよく採れます。晴れた

日は朝と夕方で長さ、太さがずいぶんちがうので、驚きです。わたしは大きくなる前の柔らかいものに味

噌をつけて食べるのが好きです。ても食べきれず伸びてしまい、漬けても余り、もてあまし気味です。

 最後の一枚、ホーレンソウが夏を越すなんて、初めてのことです。6月に播いたものです。いままでは

毎年暑さにやられて衰えていたのに、今年は元気です。冷夏がさいわいすることもあるのですね。カボチ

ャは去年20個ほど採れたような気がしますが、今年はものになりそうなのは3個だけ。トマトとともに

気候に負けたほうの代表です。

 ブドウは年ごとに実を増やしています。熟しても青い種類です。今年は2食分ほどは採れるかな。最後

から2番目はプラム。大粒なソルダムです。一つだけ実をつけましたが、ごらんのように食べたくなるよ

うな色艶ではありません。果物は野菜よりむずかしいですね。レタスやはつか大根(ラディツシュ)など、

他にもありますが、多すぎるので以下省略。