墨絵のような
写真はうっすら雪が積もった12日朝の美幌川沿いです。
このところ晴れた日が続いて明るい日射しが降り注ぎ、緑がわずかに萌えはじめました。きのうのタウ
ン紙に、常呂ー北見道わきの湿地に群咲いた白いアズマイチゲの写真が載っています。日射しに誘われて
出かけた網走湖の水面では、まばらに残る氷の周りで、白鳥や青サギが羽を休めたり、魚を追ったりして
いました。道東にもようやく遅い春が到来したようです。とはいえ、天気がくずれると一転して、冒頭の
写真のように色彩が乏しくなります。ご近所で冬タイヤを付け替えている人を見かけますが、わたしは峠
越えの用心のため、まだそのままです。本州では散っているところの多い桜が道東で花開くまでには、こ
れから一ヶ月ほどかかります。
きのう庭畑の作業に備え外水道の囲いを解いてホースをつなぎ、露地物のイチゴの下に隣の空き地で刈
った枯れ草を敷きました。晴れるとみなさん体がうずくようで、ご近所にはもう耕された庭があります。
ウチはまだ荒れたままで、これからポチポチ掘り返そうかというところ。地元物産店に町内産のアスパラ
が出ていたので、一束買いました。ハウス物でしょうね。我が家に数株あるアスパラはまだ芽が出ていま
せん。去年は株を育てるため摘みませんでした。今年は何本か口にできるでしょう。
このところ晴れた日が続いて明るい日射しが降り注ぎ、緑がわずかに萌えはじめました。きのうのタウ
ン紙に、常呂ー北見道わきの湿地に群咲いた白いアズマイチゲの写真が載っています。日射しに誘われて
出かけた網走湖の水面では、まばらに残る氷の周りで、白鳥や青サギが羽を休めたり、魚を追ったりして
いました。道東にもようやく遅い春が到来したようです。とはいえ、天気がくずれると一転して、冒頭の
写真のように色彩が乏しくなります。ご近所で冬タイヤを付け替えている人を見かけますが、わたしは峠
越えの用心のため、まだそのままです。本州では散っているところの多い桜が道東で花開くまでには、こ
れから一ヶ月ほどかかります。
きのう庭畑の作業に備え外水道の囲いを解いてホースをつなぎ、露地物のイチゴの下に隣の空き地で刈
った枯れ草を敷きました。晴れるとみなさん体がうずくようで、ご近所にはもう耕された庭があります。
ウチはまだ荒れたままで、これからポチポチ掘り返そうかというところ。地元物産店に町内産のアスパラ
が出ていたので、一束買いました。ハウス物でしょうね。我が家に数株あるアスパラはまだ芽が出ていま
せん。去年は株を育てるため摘みませんでした。今年は何本か口にできるでしょう。