氷で、知床半島北岸は閉ざされ、北緯45度以北からサハリン東の沖には大氷原が停滞しています。3月下旬ま
で流氷の気配が消えないのは、近年では珍しいことじゃなすかなー。
でも海氷の総量はあまり多くなかったような。だから北海道北東海岸がいっせいに氷に埋め尽くされた日はな
かったと思います。日によって接岸する地域が変わり、他の海岸では海氷と海面がさまざまな割合で混じってい
ました。
今年は能取岬からさまざまな氷海風景が撮れました。遅れても海開けが4月まで持ち越すこともないと思うの
で、氷海の季節が終わるのに合わせ、まだアップしていなかったさまざまな海氷写真を連続で載せます。今日は
1月に入って波打ち際から沖へ広がりはじめた薄氷です。