凍りはじめの網走湖

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

 網走湖が凍結を始めたばかりのころです。これでももう白鳥は去っていました。いたるところで温泉が湧く屈斜

路湖に移ったのかも。そういえばアオサギも見かけません。湖畔の湿地を囲む樹にたくさんの巣を作っていた群

れは、どこかに営巣地を移動したのでしょうか。それとも寒さを避けてどこかに避難しているだけで、ミズバショウ

咲く頃にはまた雛のけたたましい囀りが聞こえるのかな。

 網走湖が全面凍結したあと、道具を乗せたそりを引いて、湖上に穴をあけて歩く人を見たことがあります。場所

がちがうからワカサギ釣り用ではなく、氷の下に網を入れて引く氷下漁の準備だったようです。漁の様子をテレビ

で見ましたが、入れた穴から引き上げる穴に向かってどう網を広げるのか、ふしぎでした。

 穴の周りに集まる鳥たちは自分の目で見ました。カラス、トンビ、それにオジロがいました。穴が複数あるので

あまり争う様子もなく、岸から遠いほうでオジロ、近いところでカラスが穴を見張っていました。でも、誰かが魚を

捕まえるとけんかが起きることもあります。カラスとオジロが取り合いをしているシーンで、大人と子どもほど大き

さがちがうのに、カラスがひるまず突っかかっていました。