せせらぎ公園秋たけなわの頃

takeさん、モミジの大樹、写真がきれいですね。美幌の渓流沿いにある公園が秋たけなわだった頃を思い出し

ました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

 4週間ほど前の写真です。寒暖差が大きくなるのが遅かったためか、赤が十分深まる前に散りはじめた樹もあ

って、今年はちょっと物足りないような。一周4キロ強の、町役場近くから魚無川両岸をたどるコースです。屈斜

路湖畔やオホーツクの森のような深い森ではありません。

 でも近年は、街中のちょっとした森の生物多様性維持に果す役割が、見直されています。人が根気強く長期に

手を入れることで、その場所ごとの生態系が育ち、野生で絶滅が危惧される動植物が生残れる環境になってい

る例が増えているとか。この公園でも、エゾエンゴサクニリンソウ、オオウバユリなどの花々、エゾリス、アカゲ

ラなどの動物に出会えます。わたしが知らないだけで、水棲小動物や昆虫などもいろいろ棲んでいるのかも。

 役場の職員や美幌博物館の学芸員、それに管理作業を委託された人々やボランティアなど、多くの人々の努

力によって、この環境が護られているのでしょうね。50年も100年も続いて、動植物が世代を重ね、独自な生態

系が確立してくれるとすばらしいですね。