野付半島の夏

 まりさん、ありがとうございます。指摘されなければ気づかないところでした。いつもどおり写真をアップしてから
 
文章を入力して投稿ボタンを押したのに、なぜか写真だけ消えていました。
 
 あなたのブログに転載されていた動画とピアノのコラボ、すてきでした。
 
 
 趣味満喫おやじさん、わたしは無農薬原理主義者ではないのですよ。ただケチで不精なので、消毒薬にカネを
 
かけたり散布中に吸い込んだりするのがいやで、できるだけ使いたくないのです。シソも日当たりと風通しのいい
 
場所ではダニがつかないことがわかりました。ただ果実類は無農薬だとうまくいきません。今年もプラムは虫が
 
入って全部落ちてしまいました。来年はちゃんと消毒するつもりです。
 
イメージ 1
 
イメージ 4
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
 エゾカンゾウの季節が終わったあとの野付半島は4年ぶりだったけれど、今回東京の人たちと行って、夏もい
 
いなーと思いました。野付湾側の原生花園は6月ほどのはなやぎはありませんでしたが、それでもエゾフウロ
 
ハマナス、茎がハマハタザオを思わせる白い花などが咲いて、オジロの幼鳥が車道で遊んでいました。浅海を
 
駆けるエゾシカも目撃できたし。
 
 根室海峡側の砂浜でビニールシートを敷いて昼食。風は涼しいしシロヨモギやハマベンケイソウが咲いている
 
し、いい気分で食が進みます。釣りをしているゴムボートが一艘浮かんでいました。救命胴衣の下は厚いジャン
 
パーみたい。海上は涼しさをこえて寒いのでしょうか。彼らのちょっと先には白い標識が点々とつながっていまし
 
た。そこを越えたらロシア側に拿捕されるのでしょうね。この日は曇っていて見えませんでしたが、すぐ先が国後
 
島です。