燃える朝空

 まりさん、日本の蒸し暑い夏に体調を崩していませんか。せいぜい夏眠して元気で帰郷を楽しんでください。も
 
っとも、就眠中に熱射病にかかるケースが相次いでいるようですからご用心。でもあなたは若いからだいじょうぶ
 
かな。
 
 
 オリオンさん、たしかに大航海時代が今のグローバル化を準備したのでしょうね。高度な石器文明も、旧大陸
 
の鉄と銃と馬の文明に抗する力がなかったから、けっきょく西欧文明主導のグローバル化になりました。旧大陸
 
からもたらされた病原菌が新大陸住民の90パーセントほどを殺したようです。ユーラシア大陸では馬などの家
 
畜飼育が盛んになって新しい病原菌があらわれ、都市や集落の密集人口で感染が急速に広がるという過程が
 
繰り返され、生き残った人々は免疫を獲得します。その菌が免疫のない新大陸に持ち込まれたのだからたまり
 
ません。家畜飼育が少なかった新大陸には、侵略者を迎え撃つ病原菌がありませんでした。
 
イメージ 4
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
 ある朝目覚めて窓を開けたら、美幌川の上あたりの空で雲が燃えていました。急いでカメラを掴んで土手に上
 
がったのですが、茂った木々に邪魔されて東の低い空が見えません。隙間を探して右往左往するうちにどんど
 
ん色が褪せていきます。けっきょく今回も、燃える炎と立ち昇る黒煙が混じりあったような、不気味なクライマック
 
スは撮れずじまい。いつか予め車で高台に行って、待機してみましょう。でも季節は移ろうし、同じ時刻に同じ雲
 
が現れることは二度とありません。うまくいっても写るのは別な光景です。