ヒメカイウ(姫海芋)

 まりさん、ニュルンベルグのバラですか。きれいですね。やはり携帯投稿とはちがう迫力です。
 
 
 クレマチスさん、わたしが鳥を撮るのは運まかせ。たまたま機嫌よくモデルになってくれる鳥さんに出会うと、あ
 
わてて手にした望遠のシャッターを押すだけ。だから青空のせいで暗くなったり、ピントがボケたり、ブレたり。野
 
鳥を本気で狙う人はちがいます。この日も一人出会いました。がっしりした三脚に大きなレンズをセットし、他に
 
首から一台下げ、じっと静かにシャッターチャンスを待っています。そういう人が載せるのでしょうね、ウエブ図鑑
 
には鮮明な写真が。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
 水芭蕉の赤ちゃんではありません(はじめて見たときはそう誤解しました)。同じサトイモ科で白い仏炎苞もあり
 
ます。しかし花は黄色ではなく緑が目立ちます。地上部はつつましくとも、地下には1メートルを越す地下茎が伸
 
びているとか。小さなミズイモという名ですが、沖縄など南方で食用にしているミズイモとはちがうようです。花の
 
緑はめしべ、白はおしべだそうです。
 
 
 火曜日に歯医者で奥歯を抜かれました。麻酔がよく効かないまま抜歯されたので、これまで生きた70年間で
 
最大の激痛を経験しました。しばらくは手足の震えが止まらなくて。この日から37度の微熱が続き、だるい感じ
 
です。歯茎はたいして腫れていないので、この間の寒暖の差による夏風邪だろうとは思いますが。大きな奥歯で
 
上下がそろっていた唯一の場所が使えなくなって、とても不自由です。柔らかいものだけだとやはり飽きます
 
ね。ブリッジが入ってもと通りの食の楽しみが戻る日が待ち遠しい。