屈斜路湖北から南から
まりさん、コメントありがとうございます。でも、医者に逆らうってけっこう勇気が要りますね。あな
たのブログ写真でヨーロッパの雰囲気を味わっています。わたしは日本から一歩も出たことがなくて。
ミキィさん、オオハンゴンソウの次の写真、エゾノコンギクに似ているみたい。下の葉にぎざぎざがあ
れば多分。次のは両方ともエゾミソハギじゃないかと想像しました。もしそうなら、そろそろ花は終わり
ですね。葉が見えないのでちがうかも。わたしは安易に推定してよく間違います。
屈斜路湖は日本最大のカルデラ湖で、周りを高地で囲まれています。はじめの二枚の写真は湖の北東に
位置する小清水高原から。ここのレストハウスのテラスからは狭まった東水域が見えます。三枚目は東湖
畔の砂湯で、後の二枚は南西の津別峠で撮りました。日本最大の湖中島(周囲12キロ)の中島は、水域が
広くなっている西に寄っているので、津別峠からは近く見えます。四枚目でその先に見えている山影は湖
周辺高地の盟主・藻琴山です。中島は左の部分だけ写っています。最後の一枚で雲の上に首を出している
のは、オホーツク地方を代表する山・斜里岳。
たのブログ写真でヨーロッパの雰囲気を味わっています。わたしは日本から一歩も出たことがなくて。
ミキィさん、オオハンゴンソウの次の写真、エゾノコンギクに似ているみたい。下の葉にぎざぎざがあ
れば多分。次のは両方ともエゾミソハギじゃないかと想像しました。もしそうなら、そろそろ花は終わり
ですね。葉が見えないのでちがうかも。わたしは安易に推定してよく間違います。
屈斜路湖は日本最大のカルデラ湖で、周りを高地で囲まれています。はじめの二枚の写真は湖の北東に
位置する小清水高原から。ここのレストハウスのテラスからは狭まった東水域が見えます。三枚目は東湖
畔の砂湯で、後の二枚は南西の津別峠で撮りました。日本最大の湖中島(周囲12キロ)の中島は、水域が
広くなっている西に寄っているので、津別峠からは近く見えます。四枚目でその先に見えている山影は湖
周辺高地の盟主・藻琴山です。中島は左の部分だけ写っています。最後の一枚で雲の上に首を出している
のは、オホーツク地方を代表する山・斜里岳。