町の庭に咲く山の花

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

 nam**i214さん、菖蒲園のもきれいでしたが、お宅の庭の花もいいですね。いくつかなじみの花もあり

ました。でも、名前だけ知っていたもの、はじめて見るもの、気づかずに見過ごしていたものの方がずっ

と多いです。ウチの庭ではいまスミレ(ビオラ)、スズラン、ケシ、マーガレットなどが盛りです。芍薬

蕾も大きくなっています。


 タムラの言うとおりオオマツヨイグサです。月見草や宵待草という言い方のほうが好きです。庭のはす

べて抜き取ったと思います。敷地ぎりぎりに生えている空き地のものは7,8本残してあります。冬にな

ると雪の上に落ちた実を食べにツグミが来て、被写体になってくれるのが楽しみなので。美幌川のほとり

で盛大に咲く黄色い花はセイタカアワダチソウだと思いますが、図鑑で見ると似た花もありますから確か

ではありません。いずれにせよ庭では見ません。ヒメジョンとハルジョンがスミレ(ビオラ)と根を接して

出てくるウチの庭の厄介者です。他にもクサノオウやコケ類など頑固な雑草は多いですけど。


 今日は日が照っているから、地面が乾いたら北見フラワーパラダイスにボタンを見に行こうかな。オホ

ーツクの森も歩いてみましょうか。そろそろ季節が始まったワラビが見つかるかもしれないし。


 冒頭の写真はご近所のお宅で撮らせていただいた高山植物です。クロユリをしげしげと見るのは初めて

です。白いコマクサもあまり見たことがありませんでした。イソツツジは川湯の硫黄山近くに群生してい

ますので、いつか撮るつもりです。毎年そう思いながら時季を逸しているのですが。