いたのですが、あまりの繁殖力に恐れをなして、見て楽しむのは外だけにして今年は畑からは抜いていま
す。しゃがむとすぐ腰に来るので、草取りがたいへんなんですよ。小さいうちならまだ楽ですから。群れ
たセイタカアワダチソウは遠目にはアキノキリンソウと区別できないですね。固有種を駆逐する嫌われ者
と知らなければ、素直に愛でたものを。ところでフォトアルバムを更新したら教えてください。
ルカさん、わたしがあなたのブログを開くといくらかお金になるのですか。それとも業者のサイトをク
リックしないとダメなのかなー。どちらにしてもいまさら結婚相談所には関心がありませんが。わざわざ
個別に書き込みをしていたら、時間がかかりすぎてビジネスとしてはコストが大きすぎますから、あなた
のコメントは素直に受け取ります。励まされてうれしいです。内容に触れる書き込みだと、老いた脳が刺
激されますので、もっとうれしいです。
ゆめラジさん、従業員を酷使していたら会社こぞってのイノベーションはできません。政治に頼って不
当な雇用を合法化したがるトップが率いる企業は、今は何とかなっていても早晩破綻します。政府与党の
審議会に指名される財界人にはそういう会社の代表が多いみたい。彼らは官と同じで時代遅れの官僚主義
から脱却できません。産業構造の変化で企業盛衰のスピードがアップしています。イノベーションの徹底
ができない会社は一刻も早く市場から退場してもらった方がいい。働く人がダメ経営者の道ずれにされな
いようにがんばらなくてはね。
わたしの写真では新緑に囲まれた阿寒湖を一望する快さをちゃんと伝えられないのが残念です。思えば
肉眼の性能はすごいものなんですね。小さな丸い湖中島には観光船が通っていて、そこでは保護されてい
るマリモを近くで見ることができます。ごちゃごちゃした湖畔の温泉街も、遠望すると風景に溶け込んで
風情がありますね。