カボチャはうどん粉病にやられて、ほとんどの葉が白くなっています。何とか4・5個はかなり大きくなっていますが、ちゃんと熟するまでもつかどうか。無農薬は難しいですね。イチゴは二株からたくさんの子株が出て、青々とした葉を元気に茂らせています。今日鉢に12本、露地に20本ほど植え替えましたが、二郎苗、三郎苗だけでも、まだ40本は残っています。雪国でイチゴを育てるのは初めてですから、露地で越冬できるものかどうかわかりません。鉢を買い足そうかな。でも、サンルームをイチゴ鉢でいっぱいにするのも、ためらうところがあるし。
シルバー会の旭岳旅行、参加者が少なくて中止になりました。大雪山の紅葉を楽しみにしてたのに。いいもん、時期を見計らって自分で屈斜路湖周辺の紅葉狩りに行くから。
今日の写真はマイ・フェィバレット・スポットの能取岬から撮った風景です。